

0エネルギーとは、省エネの工夫で消費エネルギーを減らし、使うエネルギーは自ら作り出す住宅の事です。
単に省エネ機器を導入するというものではなく、機能性の高い住宅をベースに、
自然素材や自然エネルギーを採りいれ、快適にご家族の健康を守る、安心の住まいです。


使用する素材は、本来の材質を保ったままの状態で作る住宅のことです。
たとえば、壁に使う柱や、床に使うフローリングに、”木”をそのまま加工した無垢材を使用し、
畳には天然い草、また壁紙には天然和紙を使用しています。
-
天然木無垢材ならではの、心地良さと安全性。
天然木無垢材には調湿効果があり室内の空気環境を整えてくれます。夏は木に触れてもベタつくことがなく、冬はほんのりとした温もりを感じることができます。
-
耐久性に優れた最高の建材。
奈良の法隆寺でも知られる檜材の建築は、1000年を超える寿命があります。耐久性に優れるとともに、白蟻などの虫が嫌う成分を含んでいるので、柱材として最高の建材です。
-
機能性にすぐれた壁紙。
楮(こうぞ)、三椏(みつまた)などの植物繊維を原料にした「土佐和紙」から作られた壁紙を採用。
-
お米から生まれた、安心の自然塗料
無臭で、ホルムアルデヒドの心配もなく、赤ちゃんがなめても大丈夫です。
-
ダニやカビを繁殖させない本来の健康畳
木質のファイバーボードの上に「天然麻不織布」を敷き 通気性を確保した本来の健康畳です。

耐震において最高等級を取得!
国の高い認定基準に適合し、長期にわたり良好な状態で使用するための優良な住宅です。
認定長期優良住宅建築等計画に基づき建築および維持保全を行います。
税制や住宅ローン金利優遇などのメリットがあります。


ミヤモトホームの分譲住宅はすべて無電柱のキレイな街です。
家並みから望む開放感あふれる空や緑鮮やかな高木が、鮮やかに街並みに映えます。



ライフスタイルや家族構成など個性の異なるそれぞれの暮らしにお応えできるよう、豊富なプランバリエーションをご用意。
全戸広々バルコニー・大型収納付きで、明るく開放感にあふれ、ゆとりを感じる日々が実現します。


























様々なレクリエーションやスポーツが楽しめる緑地公園です。お子様との遊び場に最適です。
施設内には、お弁当を食べたり、ひなたぼっこをしたり自由にご利用可能な全面芝生の広大な広場があります。
そのほかにも春になると一面の桜を楽しめるエリア、ドッグランができるエリアなどもあります。
また災害時には、広域避難地などとして機能します。


市立東小学校が徒歩3分。低学年から通学しやすい距離が嬉しい立地です。
-
京阪百貨店・オペラパーク
バス停徒歩5分→バス約6分→徒歩約4分
-
ファミリーマート
-
門真市立東小学校
徒歩約4分
-
門真市立第五中学校
徒歩約19分
-
門真市立南保育園
徒歩約24分
-
門真市立南幼稚園
徒歩約25分

JR学研都市線「野崎」駅から「京橋」駅まで約17分。通勤・通学はもちろんお買い物にも便利な立地です。
また京橋からJR環状線に乗り換えで、梅田や天王寺にもアクセス可能。快適なシティライフを楽しめます。

※JR学研都市線「野崎」駅からの所要時間です。
※掲載の所要時間は日中平常時のもので、時間帯により異なります。「乗換案内ジョルダン」2018年7月時点のもので、今後変更となる場合がございます。
所在地 | 大阪府門真市東江端町4-12-1(代表) |
---|---|
交通 | JR学研都市線「野崎」駅より徒歩約26分 JR学研都市線「住道」駅よりバス約15分徒歩約4分 京阪電鉄京阪本線「萱島」駅よりバス約15分徒歩約4分 |
用途地域 | 第2種中高層住居地域 |
地目 | 宅地 |
建ぺい率 | 60% |
容積率 | 188% |
道路 | 分譲地内•開発道路•幅員4.7m |
開発許可番号 | 平成25年1月22日門真市(建築指導)指令第2号 |
建築確認番号 | 第H25確認建築PLN奈支0063号 |
総区画数 | 18区画 |
今回販売区画数 | 4区画 |
販売価格 | 3,295万円〜3,604万円 |
敷地面積 | 100.21㎡(約30.31坪)~106.11㎡(約32.09坪) |
設備 | 電気:関西電力、ガス:都市ガス 上水道:市営水道、下水道:公営下水 |
売主 | ミヤモトホーム |